あっ!という間に次男の小学校の卒業の日が近づいてきました。
早すぎる~~!
しかし、卒業式の後のお別れ会(謝恩会)の方が終わるまで気が気じゃない
今期も結局PTAをやる事になり、学級部だけはやるまい!と決意していたのに(^^;
あの委員決めの雰囲気に耐えられず手を挙げたのは・・「福利厚生」
しかし・・誘われると弱い性格、隣のクラスの友人に「一緒にやろ~」といわれ
結局ひきうけたのは・・・「学級部」であった(・・;)
だけど。
6人で本当に楽しく進めてきた、6年親子のお別れ会。
今となっては、最後の良い思い出になった。
やっぱ皆でワイワイと何かをするってのは楽しいです。
夕べの最終打ち合わせは結局テンちゃん宅で飲みになり・・・超もりあがり(前打ち上げ?かょ)
気がついたら12時近く(^。^;)仕事せい!(笑)
あさっては子供たちにとって思い出になる楽しい会になるといいと思います。
それと先日・・
3/20に卒業をテーマにWOWOWオリジナルのオムニバス・ライヴがありました♪
今井美樹、秦 基博、一青 窈、平原綾香、森山直太朗、武部聡志等の
コラボで卒業をテーマに国際フォーラムでの招待ライブ。
応募してたのを忘れてて(;・∀・)当選してて先日サプライズの入場券が届いた!
妹を誘い行って来ました♪
「さくら」「ハナミズキ」「jupter」「プライド」等等それぞれの持ち歌3曲位の他に、
懐かしの80'Sの卒業にまつわる曲「なごり雪」「木綿のハンカチーフ」「卒業写真」
等を歌いました。やっぱこの頃の曲はいいねぇ~♪
直太郎くんはすごく面白くて!人柄で場がほんわりと暖かくなるし
歌もさすがに迫力があり引き付けられるし、ライブにいってみたくなりましたょ。
お目当てのあーやちゃんもいつものボケボケトークで可愛く、歌も「夢暦」
「星つむぎの歌」と「ジュピター」も歌ってくれて、これで無料なんてもう嬉しすぎです!(^^)!
大御所今井美樹も貫禄があり、歌もとても心地よかったです。
しかし皆細いねぇ・・・同じ人間とは・・・思えない(笑)
同じ人間じゃないですね。そーですか、そーですか。
このライブの模様は3月29日(土) 午後7:00からWOWOWでオンエアされます
トラックバック

学級さんご苦労さま!
打ち上げ!?早いんじゃね (*´∀`)アハハ
でも、楽しみながら~♪が基本だものね!
良いメンバーで良かったね♥
本当の打ち上げは、もっと盛り上がることでしょうww
明日は長い一日になりそうだけど…
がんばってくらさいね~ヽ(。・ω・)ノ
卒業ライヴ♪
超~豪華じゃん(゚ロ゚屮)屮
てか、よく当ったねぇ~
直太朗くん、あたしも行ってみたいの~

女優泣きできないから(笑)あんまり泣きたくないけど・・・(^^;
そう!あせらず一緒にね。母の成長は子供の成長だ。
ライブの席は前から19列目だったんだけど、
カメラの後ろだったから映らないかな?
妹は映るつもりで・・気合入れて来たよ(^^ゞ
皆・・ツワモノ。どうなるのかコワイ♪
2年前はsissyも謝恩会頑張ったもんね!
今日は早寝して明日に備えますよぉ。
ライブ外れた人も結構いたみたいで・・ラッキーでした♪
直太郎行こう~!行こう!テンション高いライブらしいよ。
大人になった時、どんな思い出として残っているのかな。母にとっても・・・ね。
ライブいいな~。
オンエアを楽しみにしてます。
個人的には聖子ちゃんの「制服」(だっけ?古!)
が好き。
無事に卒業出来(^.^)お別れ会イベントも
大成功に終わり・・・ホッとして脱力中だょ。
しかし翌日から今週は連日仕事です^^;
今日は仕事の後芥川製菓に行ってみるから、
金曜日夜ね♪
聖子ちゃんの「制服」ライブでも、リクエストが
出ていたょ。
今日、会計報告の印刷を手伝いに学校に行ってきた。
長いような短いような。
子供の頃の小学校生活は長かったけど
今大人の時間で進んでるからあっという間だったな。
明日は式の後に先生にお礼を言いに行こう
と前から話してあるので行って来る。
また一歩一歩あせらず一緒に進みます^^
そのライブ楽しみ。予約、予約・・・
chishaどの辺にいたの~?