忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2025/04/04 09:18 | ]
上高地・立山アルペンルート(2)
2日目は上高地→安曇野通り、大町へ移動。

黒部ダム近くのホテルの部屋では、゛くろよん゛というダム建設の映画をやっていて、

パパはかぶりつきで見ていました。

こうゆうの好きなんだよね、男の人は。






2日目のホテルは経費節減の為素泊まりでパンをかじって

いよいよ、アルペンルートに出発~



最初はダムまでの予定だったんだけど、宿のフロントで割引券をくれたため、

室堂まで行くことに。

まあ、色んな乗り物を乗り継いで行くわけだね。

IMGP1441.JPG











トロリーバス→ケーブルカー→ロープウェイ→トロリーバスで室堂まで。

バスの中はここは韓国か?って位、韓国人が多い。

トンネルの中が県境で、富山県になります。


IMGP1619.JPGIMGP1593.JPGIMGP1587.JPG






バスの様な、電車の様なトロバス
日本唯一のバスです


DSCF5643.JPG13c9bb77.JPG









0136b183.JPG
ダムは観光放水中。
ものすごい水量









室堂に着いた。標高2450m、寒い、寒い。長袖2枚着ても、寒いよ~

それでもTシャツ男、、パパッチ。高地トレーニングとか言ってランニングをするひょろ~^_^;

ad3d9f8f.JPG2ab1dee6.JPG









IMGP1536.JPGIMGP1518.JPGIMGP1521.JPG






IMGP1464.JPGIMGP1484.JPG












室堂平から上に本格的に登山していく人も沢山いましたよ。温泉のある山小屋もある。

ここから先は時間も金もないので諦めましたけど、いつか横断してみたいですね。

山に登る人は、上高地からここまで縦走しちゃう人もいるんだそうです・・



旅はやっぱりお天気が左右するよね、今回はお天気に恵まれて、楽しい旅になりました♪

日本も良い所沢山あるんだわ、まだまだ・・命の洗濯も終わり、洗濯物がタンマリ(^_^;)


PR



[ 2010/08/08 18:39 | Comments(6) | TrackBack() | 旅行 ]

トラックバック

トラックバックURL:
1. posted by miyu  2010/08/09 10:28
高校の修学旅行で行ったよ~黒部ダム。
うん、寒かった。
東尋坊に行って信州から名古屋って気温が違いすぎてきつかった。

いいね~家族でこういうところ歩けて。
早速カメラ持参で撮るの楽しかったでしょ♪
うちは田舎以外最近どこにも行けないわ。
ダンナは寒いとこは命がないと
いつも冗談にもならんことを言うし(^_^;)
そうそう、命の洗濯の後はうちの洗濯物がね~(笑)
うちも今日宅急便で届くわ。
2. posted by chisha  2010/08/09 21:03
結構修学旅行で・・って人が多いね。
関西方面からも行きやすいのかな。

カメラ楽しい~す♡♪
まだまだ使いこなせて居ないけど、花とか、生き物とか・・今まで目に入ってなかったのが、目に入ってくるもんねぇ~~イチイチ立ち止まる様になりました。

旅は楽しいけど、帰って来てからが地獄・・
洗濯物(しつこい)と思い切り日常がまっている(笑)
3. posted by 桜子  2010/08/09 22:41
涼しかった(寒かった??)んですねえ~!
水と緑のあるところはいいですね!写真で深呼吸できちゃう感じ。
清涼感、いただきましたー♪
4. posted by chisha  2010/08/10 09:20
やっぱり何より自然は癒されるよね。
伊豆も大好きだけど、最近は年?なのか
行きたいのが、海→山に。

登山人のファッションも昔の山岳部って
感じじゃなくて、カラフルでおしゃれなんだよね。

お互いに行きたい所や見たい所が一杯だぁ!
こんな写真で深呼吸してもらえて嬉しいわぁ♪
5. posted by 名無権兵衛  2010/08/12 13:12
今年は海じゃなかったのね。
我が家は昔から海派より山派ですが、
上高地にはまだ行った事がないんだよね~。
GWに、近くを通りましたが、
その時も車がいっぱい。
交通網が発達して、
行きやすくなった感があります。
自然はそのままであって欲しいですが・・・。
相変わらず写真が上手。
目でも楽しませていただきました。
6. posted by chisha  2010/08/12 17:08
でも海も行きたいんですね。本当は。
良い加減日焼けは防御しないと・・

mamaちゃんは前から山だもんね。
色白いから、きっと海行ったら真っ赤になるね~

山ガール・・ガールでいいのでしょうか?(笑)
ショップも色々出来ていて、今や山ファッションも可愛いの。
いつかSQメンバーで上高地ツアー行きたいですな♪

コメントを投稿する






<< お願い♡  |  ホーム  |  上高地・立山アルペンルート(1) >>