朝市から、城ケ崎散策。

あげ饅頭買いに伊東に寄ります。
その後小田原に住む、パパッチの叔母さんの所へ。
いつも梅ぼしや、みかんを送ってくれたり、梅ジュースを作ってくれたり、お世話になっていて、
息子たちも10年ぶりに遊びにいきました。
お風呂の釜が壊れてしまったので、驚くことに、薪を燃やし、お湯わかして湯船に入れてお風呂に・・
な、ななんと原始的な。
野菜も自家栽培、もっていきな!と鎌を渡された・・・・・キャ━(*'∀‘*)━ !!!!
キャベツに白菜、大根、ネギ・・
しいたけ、農園体験です。息子たちも山を登ったりおりたり、子供に帰って夜まで遊んでました。
小田原にも寄れて、今回も思い出に残る旅でした。
帰ったら、いつもの如く現実、洗濯おばさんやね・・・^_^;

あげ饅頭買いに伊東に寄ります。
その後小田原に住む、パパッチの叔母さんの所へ。
いつも梅ぼしや、みかんを送ってくれたり、梅ジュースを作ってくれたり、お世話になっていて、
息子たちも10年ぶりに遊びにいきました。
お風呂の釜が壊れてしまったので、驚くことに、薪を燃やし、お湯わかして湯船に入れてお風呂に・・
な、ななんと原始的な。
野菜も自家栽培、もっていきな!と鎌を渡された・・・・・キャ━(*'∀‘*)━ !!!!
キャベツに白菜、大根、ネギ・・
しいたけ、農園体験です。息子たちも山を登ったりおりたり、子供に帰って夜まで遊んでました。
小田原にも寄れて、今回も思い出に残る旅でした。
帰ったら、いつもの如く現実、洗濯おばさんやね・・・^_^;
PR
トラックバック
トラックバックURL:
1. posted by 髭MAN 2012/01/11
13:34
おばちゃん元気みたいだね。安心です
2. posted by chisha 2012/01/12
22:19
おばちゃん、足腰少し弱くなった感じしたけど、気丈夫!!
若いモンには負けてません(^.^)
髭MANも来ないかな~った言ってたよ。
若いモンには負けてません(^.^)
髭MANも来ないかな~った言ってたよ。